カテゴリ
以前の記事
2019年 10月 2019年 09月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 検索
ブログパーツ
最新のトラックバック
その他のジャンル
フォロー中のブログ
メモ帳
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
4月4日、フリーライド! みんなで盛上げて楽しく春を感じたいです。 参加者募集中です。 どしどしおねがいします。 ▲
by hopmx
| 2010-03-31 16:28
| エンデューロ
3月の降雪量が2月のそれを上回るのは、29年振りらしいです。そんなわけで、4/2のオープン予定には間に合いませんでしたが、なるべく早くオープンできるようAコースの除雪作業を進めています。 ![]() ![]() これからの作業と明日からの気温と雨で、なんとか表面の雪は始末できそうですが・・・問題は凍った地面です。 そして、雨が降ると雪は融けますが、地面にふかーい雨裂ができてしまう・・・。 これを直すのにも時間がかかります。 なかなか思うようにはいかないですね。 ![]() フリーライドデイの申込締切は4/1(木)です。 現在約40名。平らなパドックを使って初心者から気軽に参加できますので、是非エントリーしてみてください。 開催要項 FAXでのエントリーはこちら→申込用紙 ネットからのエントリーはこちら→オンラインエントリー 昨年秋のフリーライドデイ 今回Tシャツは当たりませんが、その分でスペシャルなゲストライダーをお招きするので、きっとイイものが見られますよ! ゲストライダーはトライアル国際A級スーパークラスライダーの田中太一選手 G-IMPACTの動画を見たら「ええ~!?」ってビックリしますよ~。 すごいなー。 ▲
by hopmx
| 2010-03-31 09:49
| モトクロス
4月2日(金)のオープンを予定しておりましたが度重なる降雪、悪天候のため オープンを延期いたします。 現在、オープンに向けて作業をしておりますが天気と相談しながらの作業となっているため、 オープンは未定の状況です。 何卒ご理解を頂きますようよろしくお願い致します ![]() ▲
by hopmx
| 2010-03-30 09:30
| モトクロス
本日よりクロスカントリーの受付開始です。 その他おしらせも、詳しくはひとつ前↓の記事をご覧ください。 昨日行われたMFJライディングスクールの写真と動画です。 国際A級3人から基礎をみっちり教えてもらえるなんて、い~い機会ですよね。 せっかく準備をしていたのに、前日の吹雪のせいで平坦なパドックのみの練習となってしまったのは残念でしたが、皆さん満足頂けましたか? 次があるなら、晴れることを祈りましょう。 ![]() 動画1 動画2 動画3 動画4 動画5 動画6 うーん、ADSLはアップロードに時間がかかる。 どうでもいい話でも書こうかな~。 昨日の高松宮記念を的中させて、HOPスタッフ2名は共に今年のG1勝率100%維持に成功!(まだ2戦2勝ですが) 僕個人としては、2着ビービーガルダンのファンなので、また数cmの差でG1馬になれなかった事への悔しさが、万馬券を当てた嬉しさよりも大きかったです・・・。 あとは、きのう早寝早起きを心がけて、ガキの使いを見終わったら寝ようと決めていたのですが・・・F1、見ちゃいました。 オーストラリアGP。 雨だったから「これは荒れて面白いかも」と思ったのがまずかったですね。 見ました? 1コーナーでいきなりアロンソとシューマッハが接触! あれで引き込まれちゃいましたね。 夜更かし決定。 続いて小林カムイが壮絶なクラッシュ。 砕けた部品がバラバラーって飛んでくるのをスローで見るとホント恐ろしい。 フロントウィングが脱落して、それを踏んだせいで曲がれなかったように見えましたが、なんで落ちたんかなー・・・。 レースは首位よりもむしろ5位あたりの争いが面白くて、最後の最後でウェバーがハミルトンに突っ込んでしまったのが驚きでした。 モトクロスもそうですが、こういう命がけのレースってのはどうしても危ない方が見てて面白いんですよね。 不謹慎な話ですが。 モトクロスも深夜でもいいからやればいいのに。 僕はF1なんて以前はカケラも興味がなかったんですが、capetaというマンガを読んでから見方が変わりました。 あの速さでかかっているGの事とか、いろいろな事をほんの少しでも知った上でF1を見たら、より楽しめます。 何事も、ただ茫然と見ているだけじゃ伝わらない面白さがあるんですね。 モトクロスも走ってみなきゃわからない面白さ、あるんでしょうね。 怖いし怪我したら困るので、乗れませんが・・・毎日コースを目の前にしてもったいない話です。 もっぱらコースを走る時はブルですよ。 あー10月の鈴鹿サーキット、観に行きたいなぁ。 ・・・。 まだ動画のアップロード終わらない・・・。 あ、くだらないこと長々と書きすぎて肝心のおしらせ記事が下に隠れてしまう。 クロスカントリーのおしらせ、コースの現状は↓の記事を見てください。 ▲
by hopmx
| 2010-03-29 12:55
| イベント
4/18(日)開催のクロスカントリーのエントリー受付は今日から開始です! FAX又はネットでエントリーできます。 詳しくは、大会特別規則やご案内をご覧ください。 何かわからない点がございましたら、yamada@hopmx.comまで、メールしてください。 (ベテランに相談しつつ、より正確な回答をしますので、なるべくメールでお願いします。 ![]() ゲストライダーが楽しみなフリーライドの方は、締め切りが迫ってきています。 4/1(木)までです! 昨日はMFJのライディングスクールがありました。 皆様お疲れさまでした。 写真と動画をこそこそと撮っておいたので、後でのっけますね。 「教えるのうまいなー・・・」と思いつつ見ていましたが、やはり評判も上々だったようで。 Aコースがオープンしたら、上達ぶりを確認しにきてほしいですね。 と、いうわけでAコースのオープンですが・・・昨日のスクールに参加された方ならご存じでしょうが、 昨日も吹雪になりました。 今朝の写真はこう。 ![]() 全体的に白いですが、一部深いところでは30cmくらいで、一度融けたものが凍ってしまい、今はそこを重機で割る作業を進めています。 予定していた4/2のオープンまでに、天気次第では表面の雪はなくなるかもしれませんが、地下数cmの氷の層が融けてくれるかは難しいところです。 今後の状況を見つつ、またお伝えしていきます。 ▲
by hopmx
| 2010-03-29 09:45
| イベント
昨日は3月末にして謎の大雪。 10cm近く雪が積もりました。 今朝はMFJのライディングスクールにたくさんのライダーが集まりつつあります。 なんとか開催できるように除雪作業中です。 今のところ晴れていますが、予報では昼から雪マーク。 この天気、どうなっているんでしょうね、今年は・・・。 ![]() 今日のこれからの天気等、状況を見てから改めていつオープンできるか告知致します。 天気の他にもうひとつ、昨日驚いたのはK-1日本トーナメント。 まさかこの人が優勝するとは・・・ でも熱い戦いでしたね。 ▲
by hopmx
| 2010-03-28 08:18
| イベント
昨日は定休日でした。 今朝はまた景色が白くなっています・・・ ![]() ![]() 以下、お知らせです。 フリーライドデイ締め切りは4/1(木)です。 開催要項 申込用紙 オンラインエントリー ゲストライダー:田中太一選手 北海道クロスカントリー選手権シリーズ 第1戦 千歳大会 エアフォースGPのお申込みは3/29(月)開始予定です。 ご案内 大会特別規則 ご利用料金変更のお知らせ 誠に勝手ながら、2010年4月1日よりご利用料金を変更させて頂きます。 お手数ですが、ご来場前に新料金をご確認下さいますようお願い申し上げます。 ご利用料金変更のお知らせ 新料金表 また、ClubHOP会員制度に関しましては、料金の変更に伴い、サービスの見直しを図りました。 ・有効期限をご入会日より1年間に変更致しました。 ・ご入会にはお得な年会費早割をご用意致しました。 ・その他キャンペーンの充実(格安走行日の設定等)。 期間内にお申込頂くと、お得に御利用いただけますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 詳しくは以下をご覧下さい。 メンバー特典の追加 年会費早割(5/5まで) ※WEB申込はご入金頂いた日を入会日とさせて頂きます。 WEB申込後、お手数ですが初回御来場の際にお名前だけ記入して頂きます。 その他の住所等の情報は改めてご記入頂く必要はございません。 ▲
by hopmx
| 2010-03-26 09:22
| モトクロス
フリーライドデイのオンラインエントリーを修正致しました。 こちらからどうぞ。 開催要項 申込用紙 ゲストライダー:トライアル国際A級スーパークラスライダー田中太一選手 お待たせいたしました。 MFJ 承認 2010 北海道クロスカントリー選手権シリーズ 第1戦 千歳大会 エアフォースGPの詳細です。(長い・・・) ご案内 大会特別規則 お申込みは3/29(月)~を予定しております。 このクロスカントリーで、昨年一番多かったお問い合わせが「どのクラスに出たらいい?」というものです。 SA以外は基本的には自己申告で出場クラスを選んでいただくので明確な回答はできませんが、ご案内に各クラスの技量目安が載っていますので、そちらを参考にしてください。 なお、女性は女性限定のLクラス以外にも出場可能です。 腕に覚えのある女性ライダーは、L以外のクラスに出て、男性ライダーに背中を見せつけるのも面白いかと思います。 ![]() スポーツエントリーURL等追加の情報は決まり次第告知していきます。 ![]() でも昨夜も雪が降っていましたし、現在はこんな状況です。 今後の天気予報にまた雪マーク出現。 まずいですね~ ![]() 早割+300円券付きでお得なClubHOP会員インターネット申込は明日25日いっぱいで締め切りです。 この入会方法が一番お得なので、是非お申込みください。 ▲
by hopmx
| 2010-03-24 11:56
| イベント
只今14時すぎ。 北海道オフロードパーク上空には、日差しが出ています。 が、思うように雪解けが進んでいません。 雪が解けかけたら降ったり、あ~~~あぁぁぁ この週末も雪マーク・・・・。 たくさんお問い合わせをいただいてますが、 この週末のオープンは、かなり難しい状況です。 オープンに向けて頑張っていますのでご理解下さい。 後2日、25日23時59分でメンバーのインターネット申込みが 終了します。300円分の走行件が付いてきますのでお早めに・・・。 ▲
by hopmx
| 2010-03-23 14:13
| モトクロス
また積もりました・・・ ![]() ![]() Aコースを早くオープンさせたいんですが、もう雪降らすのやめてくれませんか? と言いたいです・・・市長に? 先日、マクドナルドのカリフォルニアバーガーを食べてきました。 感想としては、思ったより大きくないような??気がしました。 別に不味くはなかったんですが。 カリフォルニアでHONDAの方に連れて行ってもらったバーガーショップの方が大きくて肉々してて美味しかったです。 ・・・そりゃ本場と比べたら負けて当然ですね。 ボクは某バーガーショップでバイトの経験があるんですが、パテ(肉)は薄いし野菜は少なく入れたつもりでも「入れすぎだ!」と怒られるし、作る側に回ったらあまりのショボさにビックリしますよ~。 だから最近の増量傾向には賛成です。 すっごい太りそうですが。 ↓ゲストライダーも来るフリーライドデイの告知は昨日の記事をごらんください。↓ ▲
by hopmx
| 2010-03-20 09:14
| モトクロス
|
ファン申請 |
||