カテゴリ
以前の記事
2019年 10月 2019年 09月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 検索
ブログパーツ
最新のトラックバック
その他のジャンル
フォロー中のブログ
メモ帳
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
少しですが、昨日のイーグルカップの写真です。 ![]() イーグルさんといえば恒例の焼き肉がありますが、今回は写真を撮り逃してしまいました。 いつも撮ってたのに・・・。 なんだか妙に悔しいです。 写真のタイムスケジュールを見ると、次回は7/25(日)を予定しているようですね。 皆様また奮ってご参加ください。 僕も ▲
by hopmx
| 2010-05-31 09:48
| イベント
今日はCコースでイーグルモーターサイクルさんのイベントがありました。 い~い天気に恵まれて、皆さん楽しそうでしたね。 テレビ局(htbさん)も来ていましたよ。 少しですが、写真は明日掲載します。 ![]() HOPもせっかく来ていただいたhtbの皆さんに、サンドバギーで遊んでもらいました! イーグルさんのイベントの様子と、サンドバギー走行の様子は6/12の深夜放送予定だそうです。 しんや家族という番組です。 楽しみですね~。 ▲
by hopmx
| 2010-05-30 15:35
| イベント
昨年、コースを改修するべく林の中に重機を入れて作業中、 あまりにも多くのクワガタとその幼虫が出てきたので 飼ってみることになって一年弱。 30匹近くいたクワガタの成虫は、20数匹が冬を越した。 しかし、夏を前に数匹が死んでしまった。 ようやく暖かくなったのに ![]() しかし、今も元気に生きているノコギリクワガタと小クワガタ。 頑張って夏を満喫してほしいです。 対して、幼虫の方は・・・・・・。 飼育しているケースの大きさもあるが50数匹いたはずが 10匹ちょいは、お客さんに引き取られて行ったのもあるが 今では、20匹弱くらいになっているような???? はっきり確認はできないが・・・・・。 その内、少なくとも5~7匹くらいはサナギになっていた。 おそらく、ノコギリクワガタになると思われる。 とにかく元気に成虫になって土から出てきて欲しい ![]() ![]() ![]() 私も小学生の頃に飼っていたカブトムシが卵を産んで 幼虫から成虫へと還した経験が2度ほどあるが その時以来だ。しかし、クワガタは、初めての経験だ。 最近、ホームセンターやスーパーに行くとすごく大きな クワガタや、カブトムシが売っている。外国産のも。 しかし、実際に山の中に採りに行く子供たちはどれくらいいるのかなぁ・・・・。 毎年夏になったら、虫カゴをたすき掛けにして網をもって 山に行っていた頃が懐かしいなぁ。 ▲
by hopmx
| 2010-05-29 15:07
| News!NaNews!
5月23日の全道大会の迫力ある写真を再び。 これは、札幌のプロカメラマンの 伊東雄一さんが撮影したものです。 データを頂いたので掲載しておきます。 やっぱり迫力が違いますね。 かっこいい~~~ ![]() 飾りたいね ![]() 伊東雄一氏 札幌市西区琴似1条2丁目5-6-1108 e-mail xjam@d1.dion.ne.jp ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hopmx
| 2010-05-28 15:24
| モトクロス
▲
by hopmx
| 2010-05-28 10:38
| モトクロス
ようやく全道戦の後処理がほぼ終わりました。 疲れた・・・。 明日は定休日です。 来て頂いても走れませんのでご注意ください。 明日は空港か銀行にでも行こうかな~。 最近ユーロが酷く安いんですよ。 そりゃあもう、去年の秋に買った時より15円くらい安いので・・・高かった手持ちの余りユーロが切ない感じです。 ![]() 次の旅に備えて買っておこうか検討中! ▲
by hopmx
| 2010-05-26 17:09
| News!NaNews!
さきほどヒート制のポイントの間違いをご指摘頂きました。 ありがとうございます。 各ヒートの1位に25ポイントずつじゃなくて、トータルでの1位に25ポイントだったんですね・・・勘違いしていました。 大変失礼致しました。(もちろん順位そのものは変わりありませんので、ご安心ください。) ポイントの部分は削除しました。 正しいポイントランキングはMFJ北海道支部さんのサイトでご確認ください。 ラップタイムリストとおまけを掲載致しました。 ラップタイムの方は皆様結構気になる方が多いのではないでしょうか?(IBの渡辺選手、速かったですね~!) グラフの方は「需要あるのかな~」と思いつつ、手間をかけて作ってる割にはすごく見づらいんですよね・・・。 ゴチャゴチャしてて「うわっ」って思うかもしれませんが、良かったら見てってください。 今回僕が見た中で一番かっこよかったのは、IB1位の白石選手の、フィニッシュジャンプを飛んだか飛ばないかのあたりでマシンを一瞬寝かせて低空飛行するテクニック。 アレはああするとスピードを殺さずに行けるんでしょうか? とにかく速くてかーっこいいですよ。 計測をやってるとゴール以外を見てられないので、フィニッシュジャンプで魅せてくれると嬉しいですね。 皆様、次回の全道戦も頑張って下さい。 ▲
by hopmx
| 2010-05-25 15:37
| モトクロス
千歳は、雨?降ったり止んだりの曇天 ![]() 昨日、晴れてよかった ![]() ![]() みなさんの活躍の一部です。 ![]() ひとまずリザルトも掲載しました! ラップタイム他はもう少しお待ちください。 明日以降掲載予定です。 ▲
by hopmx
| 2010-05-24 15:43
| モトクロス
おはようございます。 昨日は、お疲れ様でした。 参加して頂いた選手の皆様、応援に来てくれた家族の皆様、 来場して頂いた大勢のお客様、役員、スタッフの皆様、 本当にありがとうございました。 昨日は、みんなかっこよかったです ![]() みなさんの闘志あふれる走り、最高でした。 ![]() ![]() ![]() 今年もこれから約2週間毎に全道を転戦していきますが 最後までフルスロットルで頑張りましょう ![]() 後ほど、写真は掲載しますね。 リザルトは、出来る限り早く掲載します。 もう少し待ってね。 ▲
by hopmx
| 2010-05-24 10:05
| モトクロス
いよいよ明日は、全道大会第1戦ですね。 参加、来場される皆様にお願いです。 入場される際には、受付で一時停止して下さい。 お手数ですが宜しくお願いします。 ▲
by hopmx
| 2010-05-22 10:42
| モトクロス
|
ファン申請 |
||